主な症状
動くと息が苦しい、疲れやすい、足がむくむ、急に体重が増えた、咳とピンク色の痰
説明
心臓から全身に身体が必要とする量の血液を送り出すことができなくなり、肺に血液が貯まってきて、息切れ、疲れやすいなどの症状が現れます。
原因となる疾患など
肺疾患、腎不全、貧血、甲状腺機能異常、肺血栓塞栓症、医薬品の副作用
医薬品の副作用の場合
抗不整脈薬、β遮断薬、副腎皮質ステロイド薬、解熱消炎鎮痛薬(非ステロイド性抗炎症薬など)、抗がん剤などの副作用によって症状が現れる場合がある。
受診科
早期に循環器科に受診する必要がある。
コメント