重症

病名

悪性症候群(あくせいしょうこうぐん)

主な症状無動、緘黙、発汗、頻脈、筋硬直、体温上昇重篤な場合高熱、意識障害、呼吸障害説明悪性症候群とは薬の副作用が関与して症状をきたすもの。最初は、無動、緘黙、発汗、頻脈、筋硬直、体温上昇などが起こる。治療せず放置していると、体温が上昇して高...
病名

心室頻拍(しんしつひんみゃく)

主な症状めまい、動悸、胸が痛む、胸部の不快感、意識消失、失神、けいれん説明薬を服用中に、不整脈が発生することがあります。また、不整脈を治療するための薬により、ときに不整脈を悪化させたり、新たな不整脈を引き起こしたりすることがあります。薬を服...
病名

うっ血性心不全(うっけつせいしんふぜん)

主な症状動くと息が苦しい、疲れやすい、足がむくむ、急に体重が増えた、咳とピンク色の痰説明心臓から全身に身体が必要とする量の血液を送り出すことができなくなり、肺に血液が貯まってきて、息切れ、疲れやすいなどの症状が現れます。原因となる疾患など肺...