バセドウ病(ばせどうびょう)

主な症状

体重減少,動悸,息切れ,下痢,喉が渇く,発熱,発汗,甲状腺が腫れる,眼球突出

説明

甲状腺機能亢進症の代表的な病気である。甲状腺の働きが活発になり、甲状腺ホルモンが過剰に分泌される病気。自己免疫が原因となって発病する場合が多い。男性より女性に多く見られる。

予防法・対処法・治療法

薬物療法や手術などの治療法があるが、医師と相談の上、より適切な治療法を選択する。

受診科

一般内科・内分泌代謝科

コメント

タイトルとURLをコピーしました