ドライノーズ(どらいのーず)

主な症状

喉の痛み、鼻づまり、鼻粘膜の乾燥、喉のかゆみ、声が枯れる

説明

鼻の粘膜が常に乾燥した状態。鼻粘膜のアトピーのようなもの。鼻粘膜(びねんまく)の乾燥により、喉に適切な水分が供給されず、喉の痛みや喉の荒れにつながる。痛みより軽い症状の場合、痒みの症状が現れる場合もある。

しばしば睡眠中に喉の症状悪化が見られる。年齢を重ねるにつれ、発症頻度が上がる傾向にあり20代以上の男女に多い症状である。

対処法

生理食塩液を点鼻し吹きかけ、鼻粘膜を潤す。点鼻用に点鼻用スプレーボトルが安価(200円以下)で市販されている。

もしくはワセリンを鼻粘膜に塗り保湿する。

治療方法

根本的な治療法はなく、症状の緩和措置を継続することが最大の治療法である。

コメント

タイトルとURLをコピーしました