病名裂肛(れっこう) 主な症状痛み(排便時や排便後),出血説明裂肛は切れ痔とも呼ばれる。便秘や下痢などが原因で肛門の粘膜が切れてしまうもの。排便後に痛みが長く続いたり、大量の出血を伴う場合もある。肛門の出口付近の粘膜には柔軟性があまりなく、この部分に炎症を起こす...2016.03.03病名